みなさんこんにちは。
ほっと鍼灸接骨院の鈴木です。
今回は自分でお灸をしてみようシリーズ!
このシリーズをこれから定期的に書いていこうと思います。
今回は『肩こり』です。
肩こりをお灸で軽くする、そんなツボをお伝えします!
肩こりに効果的なツボは肩や背中など、自分ではなかなかお灸をすえづらい場所にあります。
ですので、今回ご紹介するツボはセルフケアにおすすめのツボとなります。
他のツボも気になる方は調べてみてください(^^♪
肩こりに効果的なツボ
お灸でツボに刺激を入れますが、もちろんお灸ができない方は指圧でもOK!
ツボを押す際は5秒くらい少し痛みを感じる程度の力で押します。
気持ち良く感じる程度でもOKです!
指を離して3秒くらいおいてから再度押しましょう!
ツボ押しはこんな感じですので参考までに(^^♪
ではツボ紹介をしていきましょう!
合谷(ごうこく)
まずはツボといえばというくらい有名な合谷です。
合谷は体の様々な不調に効く「万能のツボ」と言われています。
肩こりだけではなく、頭痛、生理痛、のどの痛みなどにも効果です。
ストレスの緩和などにも使われるツボですね!
【ツボの取り方】
親指と人差し指の骨がまじわったところから、やや人差し指よりの窪みの部分です。
後渓(こうけい)
後渓は肩こり、目の疲れ、寝違えなど首肩の症状にオススメのツボです。
ストレスの緩和などにも効くので、デスクワークの方にはぜひ刺激してもらいたいですね!
【ツボの取り方】
手のひらを上にしたまま手を握ったとき、小指の付け根部分にシワができます。
そのしわの先端付近にあります。
手三里
こちらも有名なツボですね!
手三里は肩こりや寝違えに効果的です。
しかも右肩は右の手三里、左肩は左の手三里を刺激します。
肩こり以外にもお腹の張り、下痢などの整腸作用にも効きます。
ストレスによる便秘にも効果的とされています。
【ツボの取り方】
肘を曲げた際にできるシワから指先に向けて指3本分のところにあります。
コブシを握ると筋肉が盛り上がるあたりです!
肩こりは生活習慣と体の状態を見直して!
肩こりに効くツボを3つご紹介しました。
仕事の一休みちょっと押したりするのもOK!
家でしっかりお灸をしてみるのもGOOD!
ぜひ試してみてください(^^♪
しかし、いくらお灸などで頑張っても生活習慣が乱れていては意味がありません!
猫背でスマホやパソコンをずっといじっている…
不規則な睡眠、偏った食生活…
運動不足などなど!
原因をしっかり取り除いてあげることが肩こりの根本解決につながるのです。
みなさんも生活を見直しながら、ツボをうまく使って健康な体を目指しましょう。
お灸に関する過去記事はこちら
*みなさまへのお願い
記事を読んでくださってありがとうございます。
ご協力いただけるようでしたら、ぜひfacebookやTwitterにシェアを宜しくお願いします!
現在、ブログランキングにほっと鍼灸接骨院も参加しています!
多くの方にお悩みを解決する手助けになるよう記事を読んでいただきたいのです。
皆様のお力をお貸しくださいm(_ _)m
お手数ではございますが下の画像をワンクリック!宜しくお願いたします。