みなさんこんにちは。
昨日の11月10日にほっと鍼灸接骨院であるイベントがありました!
『オリジナルブレンドチャイ作りのワークショップ』
皆さんチャイって知ってますか?
茶葉と香辛料をブレンドしたものを煮出して飲む、インドのミルクティーです!

今回は@minakumari(ミナクマリ)さんというアーティストの方に指導していただき、自分に合ったブレンドでチャイ作りをさせていただきました(^_-)-☆
ミナクマリさんのプロフィールはこちら!
ホームページよりそのまま抜粋させていただきました。
■minakumari(ミナクマリ)シンガー・ソングライター&シタール奏者
岡山県倉敷市生まれ。ガールズバンド「CATCH-UP」のソングライター&ギタリストとしてデビュー。3枚のアルバムをリリースする。笑顔ドラミ(ex Doom 諸田コウのバンド)、Kuh、Luminous Orangeに参加。アジア・アフリカ語学院ヒンディー語科卒業。インドに留学し、インドディプラスティー(紅茶)専門学校卒業。コルカタ・ラーマクリシュナミッション(ヒンディー語科、ベンガル語科)、バンガロール・クライスト大学在籍。インドのコルカタにてシタール奏者、モニラル・ナグ氏に師事。帰国後、CHARA、新居昭乃、リップスライム、ゴンザレス三上(GONTITI)のライブやレコーディングに参加。また、ジェームス・イハ、ハナレグミ、七尾旅人、mabanua、ASA-CHANG、U-zhaanとのセッションに参加するなど、数多くの場で柔らかな歌声とシタールを響かせている。2012年、フランスでコンサートツアーを開催。2015年、3rdアルバム『Meena』をリリース。NHK 朝の連続ドラマ小説『まれ』の劇中で、『Rang』中の楽曲「I am here」が起用される。2016年10月、待望の4thアルバム『REHENA』をリリース。2017年5月「REHENA」(LP)アナログ盤がchai chai Labelよりリリース。2018年4月5thアルバム『shanti, shanti, shanti!』が発売。2019年4月5thアルバム「shanti, shanti, shanti!」(LP)アナログ盤がchai chai Labelより発売。
幻想的なシタールの音色に日本語/ヒンディー語/英語の歌詞をスウィートボイスに乗せて奏でる、新しくもどこか懐かしい童話のような歌世界。
凄い有名なアーティストともコラボしたりしているのでとても凄い方なのでした!
ちなみにチャイ作りの後はミナクマリさんのライブもあったのです!
チャイ作りですが、集まったみなさんは初対面だったはずなのに、あっという間にかなり盛り上がっていました(笑)
喋りまくり、笑いまくりで1時間半じゃ足りなかったようです(*´▽`*)
みなさんに楽しんでいただけて何よりです。

坐骨神経痛に効くブレンドもあるそうで。
これから寒くなると神経痛も出やすくなるので、お困りの方にオススメです♪
今回、都合が合わず参加できなかった方もいらっしゃいましたので、また機会を作ってぜひ参加していただけるよう計画しております!
ヨガの先生もいらっしゃいますので、ヨガやってチャイ作って飲んでなんかもいいですね☆
その後はミナクマリさんのライブで締めくくる。
そんなスペシャルコースもいいですね~(∩´∀`)∩
なにはともあれ、今回チャイ作りとライブをしていただいたミナクマリさん、お忙しい中お越しいただいた皆さま、本当にありがとうございました!
当院が気になった方は是非ホームページにも足を運んでください。
スタッフ紹介や治療メニューの紹介もございます!
*みなさまへのお願い
記事を読んでくださってありがとうございます。
ご協力いただけるようでしたら、ぜひfacebookやTwitterにシェアを宜しくお願いします!
現在、ブログランキングにほっと鍼灸接骨院も参加しています!
多くの方にお悩みを解決する手助けになるよう記事を読んでいただきたいのです。
皆様のお力をお貸しくださいm(_ _)m
お手数ではございますが下の画像をワンクリック!宜しくお願いたします。
